<HPのTOPへ戻る>


<ひとりごとのTOPへ戻る>

(前ページへ戻る)

<ひとりごと2月号のTOPへ戻る>

(次ページへ行く)




2001.2.7       ◆青色申告初心者


(2001.2.7(水)の日記より)  
   (青色申告初心者)

芦屋税務署から、開業間も無い人を対象に、税理士による無料指導をして貰
える。明日、Y税理士が指導に来てくれることになっているので、今日はその
準備をする。
私は、丁寧にするので、とても時間が掛かる。頭が悪いので丁寧にしないと
理解できない。
前回の来訪時、私の昨年の申告書綴りを見て、税理士のYさんがとてもほめて
下さった。こんなに、きちんとした綴りが、すぐ出て来たのは始めてだとか。        
でも、昨年は白色申告だったし、6月1日という、年度の途中からみずえ工房
を始めたので、対象は7カ月分しかなかったが、今年からは、青色申告となる。
青色申告では複式簿記が必要になるらしいが、まだ理解していない上に、先日、
会計ソフトを購入したが、忙しくて、それも使い方をマスターしていない。
私は、それを考えてイライラし始めたので、先日思い余って、Yさんにお電話
したら、ソフトを使いながら一緒にやって見ましょうと言って、明日来て下さ
ることになった。助かった。
せっかくのソフトを理解して、充分に使いこなして行きたい。



私のおすすめ  <100円グッズ整理法>

1つのテーマ毎に、纏めて入れておきます。
「so-net」「ケーブルインターネット」の他、
「FAX」や「オーディオ関係」は、仕様書
や保証書など、すべてが入っております。
「大切なもの」「捨てないこと」「参考」
「保留」等、必要に応じていろいろ作れます。
不用になったら、ラベルを剥がして、又、別
のものを整理出来ます。


私は、ランチョンマットやドイリー等も、使
わない時は、これに入れております。
但し、柔らかい布類は、縦にせず、横にして
収納して下さいね。


税理士のYさんにほめて頂いた昨年の税務
申告のファイルです。
申告書綴りを、そのまま100円ボックスに
入れて、背中にラベルを貼ればOKです。




ひとりごとのTOPへ戻る

前ページへ戻る

ひとりごと2月号のTOPへ戻る

(次ページへ行く)



<HPのTOPへ戻る>